みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

ありがとうの心 と、肯定語の言霊 - 「お笑いイメトレセミナー」 その1 -

こんにちは、みなもです。

f:id:minamotosuiso:20160908170810j:plain

先日、お話ししていたように、

週末の土日に、

ねえやん こと 尾﨑 里美先生 の

「お笑いイメトレセミナー」を

受講してきました。

 

とにかく、お話しが、軽快で、面白くて

一日、いちにち、が、あっという間に

終わってしまいました。

 

それで、教えていただいたことから

少し、ご紹介すると、

 

どうしたら、毎日を、気持ちよく、生きていかれるのか。

 

まずは、ありがとう の こころ

それを、ちゃんと、言葉にして

伝える ということ。

 

誰だって、感謝されて、

嫌な気分になる人は、いませんよね。

それを、

心からの 気持ちで、

伝えていかれるように!

 

そして、

 

失敗したら、困る とか

病気になったら、どうしょう とか

マイナスなことを、想うと、

失敗 や 病気 ということが

意識に入ってしまい、

その意識に、引っ張られてしまうので、

現実に、失敗 したり、病気に なったりする。

ということ。

 

じゃあ、どうしたら、いいのか

 

それは、

肯定的な 言葉に代えて

意識することを、心掛けること。

 

例えば

 

否定語           肯定語

失敗しないように        成功すうように

受験に落ちないように      受験に受かるといいね

間違えないように        正確にね

病気を治す           健康的です

ついてない           いつもついている、ラッキー

~できません(未経験のことで) やったことがないので、わかりません。     

ご苦労さま、お疲れ様でした   ありがとうございました

頑張ります 頑張ってね     楽しんでやってね、自分らしくね 

     

つい、何気なく使ってしまう言葉ですが、

言われて、嬉しいのは? と 考えると

どちらを使うと、いいのか、よく分かると思います。

 

言霊(ことだま) という 言葉があるように、

言葉には、魂が入っている ということは、

古来より、日本人の精神の中に、

息づいていることだとも いえますが、

そのことを、毎日の生活の中で、

どれだけ 意識しているかというと、

なかなか、言えていなくて、

つい、その時の感情にまかせて、

否定的な言葉を、使ってしまうことが、

あると思います。

 

#お笑いイメトレセミナー

 

感情的になりそうなとき、

心に浮かんだ言葉を

直ぐに、発するのではなくて、

一呼吸おいて、言葉を選べるよう

意識していきたいと、思います。

 

こんなふうに、意識を変えて行くために

具体的に、どうしていけばいいのかを

イメージトレーニングとして、学んだのですが、

 

さて、そのことを、知ると、

これまでの、自分の発してきた言葉を思い返して、

自己嫌悪の気持ちが、出てきてしまうのです。

 

では、その、自分が “ 間違っていた " 

という、自己否定的な気持ちと、

どう向き合ったらいいでしょうか・・・。

 

そのことも、先生はちゃんと、

導いてくださいました。

それは・・・。

 

次に、つづきます。

吹き戻しの日

こんにちは、みなもです。

f:id:minamotosuiso:20160908170810j:plain

今日、9月9日は、

昔懐かしい、おもちゃ

吹き戻しの日

だそうです。

 

ホラ、

ビュー と吹くと、

カラフルな紙の管が、

ピューッ と伸びる 

 

これ

f:id:minamotosuiso:20160909131539j:plain

 

じゃなくて、こっち (笑)

f:id:minamotosuiso:20160909130823j:plain

兵庫県東浦町

日本吹き戻し保存協会 

制定したのだそうです。

健康にも良い、おもちゃ「吹き戻し」を淡路島で生産、吹き戻しの里として製作体験もできます。いろんな種類では世界一かも?!

 

地元振興 という意味もありますが、

もう一つは、 

 

なにやら、吹き戻し を使った ダイエット法

「ロングブレスピロピロダイエット」

matome.naver.jp

が、静かなブームになっている

というので、注目してみました。

 

複式呼吸によるダイエット法に、

1mの、吹き戻しを

利用するのだそうです。

 

ロングブレス の

息を吐く、目安には

確かに分かりやすくて

いいかもしれませんね!(笑)

 

このブログでもご紹介して、

先日から、みなもも、試している

「お腹ダイエット」に併用してやると、

minamotosuiso.hatenablog.com

さらに効果があがるかもしれませんね!(笑)

 

 

今日も、最後までご付き合いいただき

ありがとうございました。

 

#吹き戻し#ダイエット

 

 

 

 

かかりつけ薬剤師制度

こんにちは、みなもです。

f:id:minamotosuiso:20160908170810j:plain

今日、目についた情報は、

Twitterでも、触れましたが

こちらの記事、

headlines.yahoo.co.jp

服薬に関する悩みを相談できても、

薬を処方している医師に伝わらなければ、

意味がないですよね・・・。

と思って、調べてみると、

www.nicho.co.jp

患者さんの、服薬の状態を観察しながら、

医師への提案もできるのだそうで、

これなら、医師にはなかなか言えない

服薬の悩みも、解決する手助けになるので、

有効に活用できると、いいと思います。

 

特に、高齢者の方の場合、みなもの母も

そうだったりするのですが、

病院から、ありがたそうに、もらってくる割に、

「効いてないし、多すぎるから飲めない」

とかいうので・・・。

f:id:minamotosuiso:20160909113323j:plain

確かに、診療科ごとの袋に

1種類ずつ、日数分ごとの束で出されても、

それぞれ、飲む時間帯と 回数が違っているので、

これでは、分かりにくくて、飲めないよね 

と思って、ちゃんと、1回分ごとに分別しておいても、

忘れてしまうのか、ほとんど飲まないで、放置されていたり。

 

もしかすると、それって、薬の副作用じゃない?

と思うような、症状が出ていたこともあったので、

どうにかならないものかと、思っていました。

 

お薬手帳も、なかなか有効に使えていないのは、

マニュアル的な説明では、理解できていないのだと

思いますし、しっかりと話を聞いてもらえる

薬剤師さんに、相談できるようになると、

多少は費用がかかったとしても、

ありがたいと思います。

 

この、「かかりつけ薬剤師」の制度

まだまだ、浸透していないようですが、

有効に活用すれば、

“ 飲めない薬 ” による、無駄を省いて、

医療費の節約にも、つながりますので、

もっと、広めていってもらえたらいいなと

思います。

 

#かかりつけ薬剤師