みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

『絵を描いてみたら?』「できません」は「やったことが無い」ってだけ。

みなさん、こんにちは。

職人でございます。

f:id:minamotosuiso:20170303162935p:plain

 

今回のタイトルなんですけど、
議題は、「A型看板」でございます。

 

昨日、夕方にA型看板をまじまじと見た
水素バカが、「絵をかいたらええのに」と
私に言いました。

 

「その方が、キミらしさが出て いまよりよっぽど良い」

 

いや、描こうとは思ったんよ。
でも、時間無いし、、、

 

朝出勤して、外回りに行く前の15分くらいで
「今日は何の日やろ?」って調べて、
文章は書きながら、考えて。

 

昨日のこれにも、

f:id:minamotosuiso:20170309124131p:plain

犬好きな私としては、
「ハチ公の絵」を描こうとは思ったのですけど、
「秋田犬」の姿がイメージできなくて、
あっという間に、外回りの時間。

 

ちょっと、後ろ髪をひかれながら出たわけです。

 

 

で、夕刻に「描いてみたら」って言われて、
さいしょこそ「いや、時間無いし、、、」と思ったのですが、

 

あ、そうか、「今(前日の夕方)描きゃいいじゃん。」

 

 

で、描き始めたわけです。

最初は、ポスカを駆使してそれはもう「カラフル」に描いてみたのですけど、
いかんせん、線が太すぎてしっくりこない。

f:id:minamotosuiso:20170309124709p:plain

 

あ、じゃ、あれやってみるか。 やったことないけど。

って削り出してみました。

f:id:minamotosuiso:20170309124848p:plain

最初に白く塗りつぶして、ティッシュでふき取るって
しています。

 

 

テキトーに描いてみましたが、なんとかなるもんだ。

 

さて、先月末から「毎日更新」しているA型看板。

同じフロアの人とか、掃除をしているおねーさん、
佐川急便の配達員さんとかから
反響が出てまいりました。

 

曰く

「バカヤロー」は面白かった とか、
「映画のことは知らなかった」とか。

 

やはり、何事も継続しないといけませんね。

 

 

さて、おだてられたら図に乗る職人、
家から絵筆をもってくることにします。

「水素」にまつわる エトセトラ ♪ - 水素情報 -

こんにちは、みなもです。

f:id:minamotosuiso:20170131173740j:plain

毎日、ブログのネタに

頭を悩ましているみなもを見かねて

 

f:id:minamotosuiso:20170308193652j:plain

「二代目水素バカ」より、助け舟が!

林健司のブログ

http://water-institute.org/blog/4864

 

「いつもの、“ 水素情報 ”

紹介したらいいですよ!」

 

「水素水」をはじめ、「水素」に関わる

沢山の “ 水素情報 ” の中から、みなもが

大切 と思うものを選んで、社内で

共有しているのですが、

みなさんにも、その  “ 水素情報 ” 

ご紹介してみては ということです。

 

確かに! そんないい方法が

あったんでした!!(笑)

 

とばかりに、早速ご紹介したいと思います。

 

まずは、こちら

協同乳業、腸内で水素を作る日本初の乳飲料 「ミルクde水素」発売 」
https://news.nissyoku.co.jp/news/detailNewsFlash/?id=SXYAMAMOTO20170201065335717

少なくとも、

「水素」の体内での働きが注目されている

といえるでしょう。

 

そして、こちら

電解水素水」は「水素水」よりも細胞内の活性酸素除去能力が高いという
研究結果
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170221/Slashdot_17_02_21_0944227.html

重要とされている、「水素ガス」以外の「活性成分」は、

マグネシウムを利用した『みなもとスティック』においても、

意味をもっていると、『温故知新』の対談の中で

河村先生も指摘されています。

『温故知新Vol.30』

http://water-institute.org/common/img/pdf/onkochishin_v30.pdf

 

最後に、

いよいよ「水素エネルギー」が身近なものになってきました。

神戸に初の商用水素ステーション開設へ 3月下旬から運営
http://www.sankei.com/region/news/170307/rgn1703070041-n1.html
弊社からは、車で数分の所です。
燃料電池車」には手が届きませんが、
なんだかちょっと、ワクワクします(笑)

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

#水素水#水素#みなもとスティック#水素エネルギー
#サイモン#二代目水素バカ#水素職人

ニゲラ(クロタネソウ) - 今日の誕生花 -

こんにちは、みなもです。

 

今日 3月8日の 誕生花 は

ニゲラ です。

学名:Nigella

f:id:minamotosuiso:20170308105244j:plain

キンポウゲ科 クロタネソウ属

別名:クロタネソウ(黒種草)

 

学名は黒いという意味のラテン語Nigerが語源となっている。

南ヨーロッパ、中道、南西アジアに自生する一年草で、

花の色は白、青、黄、ピンク色、薄紫など。原種の花弁の数は

5〜10枚。葉は細裂する。その名の通り、花後に結実して

黒い種子ができる。

 

f:id:minamotosuiso:20170308110808j:plain

果実は裂開果で、熟すと膨らむ。

ドライフラワーになる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%82%BD%E3%82%A6%E5%B1%9E

Wikipedia より

 

花言葉:とまどい・困惑・ひそかな喜び・夢を抱く

 

英名での

Love in a mist:霧の中の恋人 は 花の姿から

Devil in a bush:茂みの中の悪魔 は 果実の姿から

の命名なのでしょう。 みなもには

あまりなじみのない花 という印象なのですが、

果実の方は、花屋さんのディスプレイなどで

見かけたことがあり、なんとも芸術的な装いが

魅力的に感じられます。

 

最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。

 

#今日の誕生花#ニゲラ#クロタネソウ#ドライフラワー

#水素水#サイモン#二代目水素バカ#水素職人