みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

ペットボトル

「何に入れて使えばいいの?」-水素水スティックの使い方-

こんにちは、みなもです。 今日は、初めてご注文をいただいた お客様から、 「容器は、どんなものに入れたらよいのですか?」 という、ご質問をいただきました。 以前にも、ご紹介しましたが、 お薦めは、『炭酸水』の、空きペットボトルです。 底が、↓ のよ…

『ステック式水素水にはビンは不向き』

実験とはいえ、 ビンを水素で割ったのは初めてです。

『大掃除するってなると、私の第一行動はペットボトルになります』

片づける。 かたす、なおす、とらげる、 色々あるけど、職人の場合 なによりもペットボトルから始めないと。

『ペットボトルはマメに交換してくださいね』

ペットボトルには、なるべく口を直接つけないで利用してくださいね。

『ペットボトルを買いに』

さて、また実験でございます。

『それでも、こまめに交換はしてくださいね」

ペットボトルも交換してくださいね。

『ペットボトルの整理』

ペットボトルの整理整頓。 ペタロイド回収。

『すき、 きらい、 すき、 きらい、』

みなもちゃんが言ってた、ペタロイドってなに?

中身によって、使い分けられている ペットボトル

こんにちは、みなもです。 ひきつづき、ペットボトル の おはなしです。 普段、何げなく目にしている、ペットボトル ですが、 その、中身の性質などによって、利用されているボトルに 違いがある、ということは、 みなさんも、大体は、ご存じだと思います。 …

ペットボトルごと湯煎にする方法

おはようございます。 みなもです。 昨日は、温かい「水素水」を飲む方法を お話ししましたね。 minamotosuiso.hatenablog.com その中で 「スティックの入ったペットボトルごと、湯煎にする」 という方法も、ご紹介しました。 この 湯煎にする って どの程度…

『ペットボトルの行方』

ペットボトルを整理しています。第二弾。

『おおきな、ノッポのペットボトル』

たくさんのペットボトルを整理しました、第一弾。

『ねじ と ばね』

今回は、ネジ(ペットボトルのキャップ)の話。

『エリザベス カラー』

約2週間ぶりの、 「ペットボトルから空気を追い出すことにこだわる」シリーズでございます。

『ラップ音!?』

今日は、今日会った出来事を、ちょっと書いてみました。

『ペプシ 5.0』

さて、今日の記事はちょっとしたつぶやき程度ですが、 いよいよ発売になった、ペプシの5.0について。

『二コラ アペール』

さて、今回は「全く空間の無いボトル」を準備できるか?って記事です。

『圧縮』

水の圧縮性について、 身近な例えで。

小まとめ。

みなさま、こんにちは。 水素職人、さいとうです。 さて、過去記事で 「こだわる」と書いた私です。 「なに」にって、 ペットボトルの空間をなくすことにです。 minamotosuiso.hatenablog.com 「なぜ」にって、 その方が、 「水素水」を楽しめるからです。 …

『はてな』に引っ越しましたので、「はてな?」な話を。

さて、一昨日 こちら「はてなブログ」に引越しをしました。 まだまだ、過去記事を焼き直ししているのですが、 「はてな」つながりで、「はてな?」なお話をちょこっっと。 あらためまして、こんにちは、水素職人 さいとうです。 私のデスクの周りには、それ…

『ペットボトル』 5.0ガスボリューム!!

こんにちは、 水素職人、さいとうです。 さて、今日は、つぶやき程度の事なのですが、お付き合いください。 一昨日の発表で、サントリーさんから来月ペプシストロングって『強炭酸』なのが発売されるそうです。 ●中味の特長ご好評いただいている強カフェイン…

ペットボトルのお手入れはどうしたらいいの?

こんにちは、みなもです。 前回の記事はコチラ。 minamotosuiso.hatenablog.com 今日はお客様からいただいたお問い合わせの中から、ちょっと見落としがちですけれど、 たいせつな事についてお話ししたいと思います。 それは、ご利用いただいている ペットボ…

『水素水』は、みーんな『高濃度』 その9 ちょっとしたお遊び。

みなさま、こんにちは。 水素職人、さいとうでございます。 前回は、『温度』のことについて書きました。 minamotosuiso.hatenablog.com 今回は、ちょっとしたお遊びを兼ねて。 子供のころ やったことないでしょうか?ストップウォッチを「カチカチ」って早…

『水素水』は、みーんな『高濃度』 その8 「冷」? 「常温で」。

みなさま、こんにちは。水素職人、さいとうでございます。 前回までは、ペットボトルのことについて書きました。 minamotosuiso.hatenablog.com さて、今回。 タイトルはお酒っぽいですけど、もうすぐお茶の時間。 あたたは、紅茶に砂糖入れますか? 私は緑…

『水素水』は、みーんな『高濃度』 その7 確認すること

みなさま、こんにちは。水素職人、さいとうでございます。 さて、前回もコツとして ペットボトルには、お水を「すり切れいっぱい」まで入れて、圧力を高まりやすくすると水素はより、溶けやすくなる。 ってことを書きました。 minamotosuiso.hatenablog.com …

『水素水』は、みーんな『高濃度』 その6 例その2

みなさま、こんにちは。水素職人、さいとうでございます。 さて、「ヘンリーの法則」を応用した一つ目のコツとして 「炭酸水の空きボトルを利用して、圧力を逃がさないコト」 そして、 発生する水素を「閉じ込めておく」 のが圧力を高めるのに良いとしました…

『水素水』は、みーんな『高濃度』 その5 例

みなさま、こんにちは。水素職人、さいとうでございます。 さて、前々回から「ヘンリーの法則」を紹介して、 「みなもとスティックは水素を発生し続けるので、閉じ込めてあげると水素が水に溶ける」 と説明しました。 minamotosuiso.hatenablog.com 今日はそ…

『水素水』は、みーんな『高濃度』 その4 ヘンリーの法則

みなさま、こんにちは。水素職人、さいとうです。 さて、前回「ヘンリーの法則」を紹介して、圧力を2倍にすれば、溶け込む量も2倍になります。 という法則だと、大雑把に説明しました。 minamotosuiso.hatenablog.com 今日の説明もまた大まかなのですが、 こ…