みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

アルストロメリア - 今日の誕生花 -

こんにちは、みなもです。

 

今日、3月13日 の誕生花は

アルストロメリア です。

学名:Alstroemeria

f:id:minamotosuiso:20170313105046j:plain

ユリズイセン科 アルストロメリア

別名:ユリズイセン(百合水仙

 

南アメリカ原産で約50種が知られる。

いずれもアンデス山脈の寒冷地に自生する。

1753年、南米を旅行中だったカール・フォン・リンネ

自らが種を採集した。リンネは親友のスウェーデンの男爵

クラース・アルストレーマーの名にちなんで花に名を残した。

1926年(大正15年)に、日本に渡来した。

4-7月にかけて花が咲く。花持ちが長い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%B1%9E

Wikipedia より

 

花言葉:未来への憧れ・柔らかな気配り・機敏・幸福な日々

 

いろんな種類の色合いがあって、華やかでありながら、

可憐さも感じられるので、主役としても脇役としても

生きるのでしょう。

プレゼントの花束やフラワーアレンジメントにも

よく使われるようです。みなもも、ちょっと

お花を飾りたいというときは、よく選んでいます。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

 

#誕生花#アルストロメリア#フラワーアレジメント

#水素水#水素#サイモン#二代目水素バカ#水素職人

クリンソウ(九輪草) - 今日の誕生花 - 

こんにちは、みなもです。

 

今日 3月10日 の誕生花は

クリンソウ九輪草) です。

学名:Primula japonica

f:id:minamotosuiso:20170310121047j:plain

サクラソウサクラソウ

別名:ナナカイソウ(七階草)

 

日本原産。北海道、本州、四国の山間地の、比較的

湿潤な場所に生育し、せせらぎや渓谷の湿地などに

時に群生する。

高さ30-90cmほどになり、日本に自生するサクラソウ科の

植物のなかでは最も大型である。

花は花茎を中心に円状につき、それが数段に重なる姿が

仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることから名前の

由来となっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%A6

Wikipedia より

 

花言葉:幸福を重ねる・物思い・物覚えのよさ

 

花は4月~6月に咲き、神戸の六甲高山植物園では、

見ごろの5月に「クリンソウコンサート」が

開催されるとのこと。

www.rokkosan.com

兵庫県では絶滅危惧植物に指定されているそうですので、

貴重な体験になりそうですね。

 

最後まで、お付き合いいただき

ありがとうございました。

 

#今日の誕生花#クリンソウ#六甲高山植物園#絶滅危惧植物

#水素水#水素#サイモン#二代目水素バカ#水素職人

 

 

アセビ(馬酔木) - 今日の誕生花 - 

こんにちは、みなもです。

 

今日、3月9日 の 誕生花 は

アセビ です。

学名:Pieris japonica subsp. japonica

f:id:minamotosuiso:20170309120902j:plain

ツツジアセビ

別名:バスイボク(馬酔木)

 

日本の本州、四国、九州の山地に自生する。

有毒植物であり、葉を煎じて殺虫剤に利用される。

近年では、殺虫効果を自然農薬として利用する

試みがなされている。

馬酔木の名は、「馬」が葉を食べれば毒に当たり、

「酔」うが如くにふらつくようになる「木」という

所から付いた名前であるとされる。

アセビが不自然なほど多い地域は、草食獣による

食害が多いことを疑うこともできる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%93

Wikipedia より

 

花言葉:清純な愛・献身・危険・いつもあなたと一緒

 

こちらは、ピンク色の花

「アセビの花フリー写真」の画像検索結果

かわいくて、綺麗な花をつける姿からは、

毒があるなんて、想像しにくく

そのギャップは、見た目にも

“ 美しいものには棘がある ” とわかる

バラ より大きいものがあるように思われます。

 

同じ山地の生態系で生きる草食動物に、

食べられてしまわぬよう、

毒をもって、身を守るさまを

身に付けたのでしょうか。

シカ が多く生息する 奈良公園の植物には

アセビ がよく見られる ということです。

 

今日も、最後まであお付き合いいただき

ありがとうございました。

 

#今日の誕生花#アセビ#馬酔木#奈良公園

#水素水#水素#サイモン#二代目水素バカ#水素職人