みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

「水素水」かちわり -夏のおすすめ!! 『甲子園球児』にエールを送りながら-

こんにちはみなもです。

台風一過、厳しい暑さとなりました。

 

夏の甲子園

全国高等学校野球選手権大会

が始まっていますね。

f:id:minamotosuiso:20170809154839p:plain

さて、夏の甲子園の名物といえば

「かちわり氷」

砕いた氷を、ビニールに詰めてあるだけ

なのですが、溶けた水をストローで飲んだり、

氷嚢替わりにして、体を冷やしたり

甲子園の、熱射病対策に活躍します。

 

実は、先日参加した、とんぼりの夏祭りで、

この「かちわり氷」を「水素水」でつくって、

提供できないかと考えたのですが、

『氷』を販売するには、

「氷雪製造業の許可」と「食品営業許可」

が必要になるということで、

残念ながら実現できませんでした。

 

「水素水」で作った氷は

氷だけで食べても、とても美味しいので

皆さんも、是非試してみてくださいね!

特に、お酒を ロックで飲むのには

″ 抜群 ″ だそうですよ!!

 

ただし、ここはご注意!

スティックの入ったペットボトルごと凍らすと

スティックが劣化しますので、止めてくださいね!

 

今日も、最後までおつきあいいただき

ありがとうございました。

効率化とコミュニケーション - 前に進むために-

こんにちは、みなもです。

f:id:minamotosuiso:20170131173740j:plain

 

『二代目水素バカ』の提案で、

先月より、業務の効率化をめざして、

毎日、日計画を作成して

それに、沿って業務を遂行するように

努めています。

https://www.facebook.com/hayashi.kenji.37?fref=hovercard&hc_location=chat

 

みなもは、ちょっと、精度にこだわって

煮詰まってしまうところがあるので、

精度に引きずられすぎないように、

トライしています。

 

f:id:minamotosuiso:20170804180409j:plain

 

各自の日計画を共有して、

誰が、どんな業務を行っているのか

も分かるので、

お互いのコミュニケーションも

とりやすくなってきました。

 

色んな、課題についても、

時間を決めて、意見をもちより

みんなで、話し合う機会も増え、

頻繁にコミュニケーションをとることで

他のメンバーの仕事も、把握でき、

自分の仕事内容も、理解してもらって

アドヴァイスがもらえたり、

社内の風邪通しが、良くなってきたように

思います。

 

課題は、こうして、

コミュニケーションをとっていても、

他のメンバーに、自分の考えを

十分に伝えるのは、難しいときがあり、

それを、どうやって、克服していけばいいのか

ということでしょうか。

 

「仕方ない・・・」と、あきらめてしまったら

各自の意識が、バラバラになって、

しっかり前に進むことができなくなるので、

理解してもらえるまで、伝え方を工夫しながら、

何度でも話ていくことが、大切なのかなと思います。

 

そうして、いくと

“ あれ、これは自分でも、よく分かって

 いなかったのかも ” という 場面に

行きつくこともあり、言葉をつくして

話すことは、結局自分のためなんだと

今さらかい! と、自分に突っ込みながら

納得している次第です。(苦笑)

 

きょうも、最後までおつきあいいたでき

ありがとうございました。

『改めて思う、ネットで便利よね』

どうも、こんにちは。
職人でございます。

f:id:minamotosuiso:20170303162935p:plain

 

知らなくても、どうにかなる?!

さて、ちょっと古いですが、好きな漫画に
今日からヒットマン」ってのがありまして、
普通の営業サラリーマンが凄腕殺し屋も兼ねるって
話なんですけど、

その中で、取引先の方が釣りが好きなので、
話を合わせるために、
釣りの話ができるようになるまでの情報を、
ネットから1時間で仕入れる、ってなエピソードがありました。

全くの知らないことでも、1時間検索すれば、
知識が得れるってなちょっと強引な話なんですけどね。

 

割とそうかも?!

今、わたくしHP関連の作業もしておりまして、


いやいや、まったくSEでもなければ、プログラムも
結構途中で学ぶことを放棄した男なんですけどね。

 

確かに、子供のころほかのお友達よりはパソコン(当時はマイコンですね)に
触れる機会は早かったですし、Windoes95が普及するより前から
パソコンはつかっていますので、多少は詳しいですが、
あくまでハード面に詳しいだけで、ソフト面は苦手でございます。

f:id:minamotosuiso:20170802152804p:plain

でもね、

何とかなるもんだ。ってね、思いました。

 

分からないことあったときはちょこっと検索すれば、
・同じ状況に陥った人、
・全く同じことを疑問に思っている人、
がわんさかと見つかります。

それの解決方法も、
・オフィシャルなFAQ、
・親切な解説しているサイト、
これもわんさかと見つかります。

 

それでも、助けてくれるのは人

 

 で、やっぱりすごいのが、
SNSでの繋がりですね、
電話して、相手の時間を奪わなくても
問題のある画面のスクリーンショットとって、
「こんなんどうしたらいいの?」ってチャットすると、
ちゃちゃっと、答えが返ってくる。

f:id:minamotosuiso:20170802152848p:plain

 

そういえば、昔はマニュアル本を読んでたな、、、

索引から似た事例を見つけて、
対応できるかな?と思いつつ、
とりあえず同様にしてみる。 なんてやってたな。

 

と思い返すと、なんともネットで便利だな と、

んでもって、助けてくれる人がいるのってありがたいな。

と思った 今日の職人でした。