みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

『べーしっくん』

みなさん、こんにちは。

水素職人でございます。

f:id:minamotosuiso:20160920152410p:plain

 

今日は(9月20日)は台風16号が接近してきておりまして、
もう数時間には神戸に最接近となる予定でございます。

お昼過ぎから、ちょっと雨風が強くなってきておりまして、
近隣の商店街も早じまいする店舗も出てまいりました。

 

それでも、事務所にいる分にはなにも感じておりません。
やることいっぱいあるしってなもんで、情報だけは常に仕入れますが、
仕事は続きます。

 

 

 

 

さて、先日 水素バカが
パソコン=「マイコン」のことを書きまして、

water-institute.org

であってもいない頃から、彼と同じようにマイコンに接してきたわけですが、
原則、「家のマイコン」でしたから、彼ほどゲームに明け暮れてはいれなかったです当時。

お仕事用ですから、家ではなく、主に友人宅でゲーム情報を交換しあっておりました。

 

でも、どうしても「ベーシック」が学びたいと思った少年職人。

ある日 ねだり倒してカシオ製品を買ってもらいます。

 

当時、まだゲームウォッチとか、LSIゲームとかを皆が持っているとき
1人だけ、CASIO PB-100って「ポケコン」を買ってもらいました。

ポケコン」=「ポケットコンピューター」です。

f:id:minamotosuiso:20160920125516p:plain
こんなのです。 http://casio.ledudu.com/pockets.asp?type=1&lg=eng から拝借

 

 

これで、ひたすらBASICを打ち続けたわけです。

 

英語も習ってない時分から、「IF」とか、「THEN」とか、「GOTO」とか
を駆使して、最初は出来合いをコピーして。
そのうちに自分で論理立てて考えて、一所懸命打って、
そして、「ERROR」となる。

 

当時ですから、通信設備もないですし、「調べる」ってたら、
雑誌の情報になるわけです。

本屋さんで、立ち読みして、
次の本屋さんで別の本を立ち読みして、

んで、思い立って打ち込むってなことをしておりました。

 

ほぼほぼ覚えていないけど、運勢を占う とか、潜水艦ゲームとかを作った記憶があります。 あとは、比率の計算を自動で行うとかね。

 

まぁ、不便なものでした。 電池切れるとプログラム全部とんじゃうとかね。
トライアル&エラーまでの過程が長すぎてね。 ちょっと作って動作して、ってより、
全部作って動作して、どこが悪いか探し出すって流れでしたから。

 

懐古主義ではありませんので、今のPCの性能が遥かに優れていて、ただただ驚かされるばかりです。
個人所有で「こんなことまで出来るなんて」と。
まだまだ発展の域がありますので、すごい事です。

今後は、どんな未来になるのやら。

 

まぁ、ベーシックを学びながら、くりかえし試す、出来るまでやる ってことも学ぶことができまして、良い思い出でございます。