みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

試してビックリ! ハチミツごはん

こんにちは、みなもです。

先日ご紹介した

「水素水」でお米を炊いた

「水素炊」ごはんが やっぱり美味しい!

と確認できた試食会

実は、もう一つの目的があったと

お伝えしました。

 

その目的とは、

「水素職人」がお家で実践している、

ご飯を炊く時に、ハチミツを少し入れると

甘みが出て美味しくなる!

というのを、試してみようということです。

f:id:minamotosuiso:20170303162935p:plain

 

ちょうど、「みなもとセレクション」

『アラタキハニー』をご提供していることもあり、

ハチミツの種類によっても違いがあるのか?

にも興味深々でした。

 

方法は簡単。

お米を研いで、お水をはるときに

ハチミツを入れて混ぜるだけ。

2合のお米に、小さじ1杯の割合

ということですから、試食の1合のお米では

小さじ半分程度、本当は30分~1時間くらいは

浸した方がいいようですが、時間の都合で

20分の浸水で、炊いてみました。

結果は、つやつやごはんの出来上がり!

やはり、少しハチミツの香りもします。

食べてみると、確かに!

甘みがあってより美味しいのです。

 

え~ それってハチミツが甘いからでしょ!

と思われるかもしれませんが、

それはちょっと違うようです。

甘みを感じるのは、

ハチミツに含まれる酵素、アミラーゼが働いて、

デンプンをブドウ糖に分解するからで、

ハチミツそのものの甘さではないということ。

ご飯をよく噛んでいると、甘みが出てくるのも、

唾液に含まれるアミラーゼの働きによるものです。

 

 

今回試してみたのは、

マルチフローラウィズマヌカ

f:id:minamotosuiso:20170830170036j:plain

レワレワ

f:id:minamotosuiso:20170830170123j:plain

ライト・アンバー

f:id:minamotosuiso:20170830171425j:plain

の3種類で、もちろん、どのハチミツでも、

美味しさがアップするのですが、

一番美味しいとみんなの意見が一致したのは、

レワレワ でした。

 

皆さんも、“ はちみつごはん ”

試してみてくださいね!!

 

コソッ

でも、美味しくて食べ過ぎに注意ですよ!(笑)

 

今日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました。

 

#ハチミツごはん#アラタキハニー#水素職人

美味しい「水素炊ごはん」で元気に! -水素が飛んでも、仕事してます-

こんにちは、みなもです。

長い夏休みをいただいたこともあり

ちょっとご無沙汰してしまいました。

f:id:minamotosuiso:20170131173740j:plain

 

関東は、涼しい日も多かったようですが、

神戸は連日の真夏日、今日は最高気温35℃の

猛暑日となって、「水素水」補給をしていても

さすがに少し夏バテでしょうか、食欲減退気味です。

 

まだまだ、暑い日は続きそうですが、

そろそろ、体力の回復をめざして、

食事もしっかりと摂れるように、

心掛けたいところです。

f:id:minamotosuiso:20170825181205p:plain

この時期に、新米が出回ることは、

美味しいご飯で食が進めば、夏の疲れた体に

活力が注入され、体力回復につながるようにと、

日本の伝統的な食生活は、季節の変化の中で、人が

上手く生かされるよう、計られていることを感じ、

ちょっと神秘的な気持ちで、自然の恵みと

古から今日まで、それを守ってきたくださった

人々に感謝の気持ちが湧いてきます。

 

“ 美と健康のセレクトショップ

『みなもとセレクション』でも、

そうした、日本の食の基本「米」で、皆さんの

“ 自分のからだは自分でマモル "

を 応援したいと考え、先日ご紹介した

『はっぱや 神戸』

はっぱや神戸野菜ごはん | ひょうごの新鮮野菜を食卓に

さんで扱われている、農薬を使用しないで栽培された、

『兵庫のお米』をご提供したいと、準備を進めています。

 

二代目水素バカもご紹介していますが、

 

www.facebook.com

今日はみんなで、「試食会」を実施して

食べ比べをしました。

 

“ 美味しいお米 "

なのはもちろんですが、

ひよっとすると、ご存じない方も・・・。

実は、「水素水」が いい仕事をして

思った以上に美味しい『ごはん』

に仕上げてくれるのです。

 

いつも、「水素炊」ごはんを 食べているメンバーは

「おいしい」のが当たり前になっているところがあり、

「水素水」以外で炊いたときと、どれほど違いがあるのかを、

あまり深刻には考えていませんでしたが、

実際に食べ比べてみると、同じお米でも

明らかに違いがあるのが分かって、

今さらながらに感動してしまいました。

 

「水素水」は熱を加えると、水素が飛んでしまうので、

調理に使っても意味がないと思われがちですが、

そんな思い込みは取り払って、

皆さんも是非試してみてください。

調理でもちゃんとひと働きして、

お米だけでなく、煮炊きした食材を、

とっても美味しく仕上げてくれるのです。

 

で、今回の試食には、実はもう一つ目的がありました。

それについては、また次回に・・・。

 

今日も最後までおつきあいいただき

ありがとうございました。

 

#水素水#水素炊#はっぱや神戸#二代目水素バカ#水素博士

 

「水素水」かちわり -夏のおすすめ!! 『甲子園球児』にエールを送りながら-

こんにちはみなもです。

台風一過、厳しい暑さとなりました。

 

夏の甲子園

全国高等学校野球選手権大会

が始まっていますね。

f:id:minamotosuiso:20170809154839p:plain

さて、夏の甲子園の名物といえば

「かちわり氷」

砕いた氷を、ビニールに詰めてあるだけ

なのですが、溶けた水をストローで飲んだり、

氷嚢替わりにして、体を冷やしたり

甲子園の、熱射病対策に活躍します。

 

実は、先日参加した、とんぼりの夏祭りで、

この「かちわり氷」を「水素水」でつくって、

提供できないかと考えたのですが、

『氷』を販売するには、

「氷雪製造業の許可」と「食品営業許可」

が必要になるということで、

残念ながら実現できませんでした。

 

「水素水」で作った氷は

氷だけで食べても、とても美味しいので

皆さんも、是非試してみてくださいね!

特に、お酒を ロックで飲むのには

″ 抜群 ″ だそうですよ!!

 

ただし、ここはご注意!

スティックの入ったペットボトルごと凍らすと

スティックが劣化しますので、止めてくださいね!

 

今日も、最後までおつきあいいただき

ありがとうございました。