みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

ハス(蓮) - 今日の誕生花 -

こんにちは、みなもです。

 

今日、4月18日 の 誕生花 は

ハス(蓮) です。

学名:Nelumbo nucifera

f:id:minamotosuiso:20170418114816j:plain

ハス科 ハス属

別名:スイフヨウ(水芙蓉)

 

原産地は、インド亜大陸とその周辺

ハス科の多年生水生植物。

ハスの花と睡蓮を指して「蓮華」(れんげ)といい、

仏教とともに伝来し古くから使われた名である。

また地下茎は「蓮根」(れんこん、はすね)といい、

野菜名として通用する。果実の皮はとても厚く、

土の中で発芽能力を長い間保持することができる。

食用、薬用、観賞用として湿地で栽培される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B9

 Wikipedia

 

ハスの古名「はちす」は、ハスの花托(花床)が

蜂の巣のように見えることに由来するといわれ、

その「はちす」がなまって変化したとされています。

 

花言葉:清らかな心・神聖・離れ行く愛・雄弁

 

「清らかな心」は、泥の中から茎を伸ばして

立ち上がり、気高く花を咲かせる蓮の姿から

ヒンドゥー教の神話や聖典で、

清らかに生きることの象徴 

とされていることから。

また、仏教では智清や慈悲の象徴とされ、

極楽浄土に咲く花として、慈しまれてきたことに

ゆらいします。

 

また、「神聖」は生まれたばかりのお釈迦さまが

歩いた後から、ハスの花が咲き、その花の上で、

天上天下唯我独尊」といったとされる

言い伝えからきています。

 

「離れ行く愛」の 花言葉は、ちょっと

意外な感じがしますが、これは

花の寿命が短く、3~4日もすると

一枚一枚と、花びらが散ってしまう

様子からきています。

 

きれいな水の中では、

小さな花しか咲かすことができず、

汚れた泥水の中でこそ、

大きな花を咲かせる、ハスの花

人生は、苦しみであり、

苦しみなしでは、

人は悟ることはできない

という、お釈迦様の教えを

象徴したような姿なのだと、知りました。

 

その姿は、

例え、儚い命だとしても、

辛いことや、悲しいことを乗り越えて、

精一杯生きることで、

人生が実るのだと

教えてくれているようです。

 

「悲しみの大きさを・・・♪」

 

今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。

 

#ハス#蓮#今日の誕生花#サイモン

#水素水#水素#二代目水素バカ#水素職人