みなもちゃんと水素職人.com

みなもちゃんと水素職人のみなもとダイアリー

株式会社ウォーター・インスティーチュートメンバーのブログです

『接点復活剤』

みなさま、こんにちは。

水素職人でございます。

f:id:minamotosuiso:20160913121632p:plain

 

さて、スマホが潰れたって話を先日書いたときに、
「接点復活剤」でもつかってみるか?って書いたら、

minamotosuiso.hatenablog.com

 

『接点復活剤』って、そんなもんが存在するのか?って

つっこみが来ましたので、ちょっと。

 

 

接点復活剤、 その名の通り、

「電気」の「接点」を「復活」させる 液体です。

 

 

接点も、ホコリ、酸化、硫化などで、劣化していきます。 
それを、キレイにしてくれるって狙いのものです。

 

名前が、どストレートなので、「でっち上げなんじゃないの」と思われたようです。

 

 

 

 

まぁ、金属表面を溶かす効果もありますので、今回は使用せずに、
「無水アルコール」で電極を徹底的に洗浄しました。

 

今は、なんとか充電できていますけど、買い替えでございます。

 

 

いよいよ、Appleユーザーに戻るのか、、、

 

 

PCの使いはじめはPC6001です、当時10歳の誕生日を迎えたばかりでした。
そっから、数年。  MSX、FM、X1、88、98、いろいろ乗り換えて、

友人がマッキントッシュのSE30ってのを使い始めて、
マッキントッシュIIを「いつか買うんだ」と心に決め、
結局 クラシックを買い。 
次はクアドラだと思っていたら、世はWindowsに移行していき、
それから、Appleからは離れておりました。

 

水素バカも私も、家庭の都合で、「マイコン時代」からPC環境が整っておりました。

 

「ふつう」よりは使える程度だったと思いますが、二人とも、
アスキー」よりは「ログイン」をよく読む類でした。

 

いまでも、当時のゲームやら、雑誌記事やら、広告やらのネタで二晩くらい語りあかせます。

 

そういえば、1985年の今日は「スーパーマリオブラザーズ」がファミコンで発売になった日だそうで。

ファミコンもやりましたけど、当時は夢幻の心臓とかドラゴンスレイヤーズとかを一生懸命やっていたはずです。

 

 

その視点から見れば、そりゃ、水素バカも「究極のオールインワン」って言うわな。

新型iPhone発表!! – 【二代目水素バカ】林健司のブログ

 

 

使いやすいんだろうなぁ。

 

 

『スマホ買い替え』

みなさま、こんにちは。

水素職人でございます。

f:id:minamotosuiso:20160913121632p:plain

 

さて、先日スマホが潰れまして、
おりしも、新型iPhoneの予約開始と重なりまして、
なぜだが、16:01から始まるってので、水素バカが
仮予約をとってきてくれました。

 

いよいよiPhoneか、、、

 

いや、ずっと前からApple社は好きでしたし、
性能も高いことは承知なのですけど、

「防水ではなく、モロい??」ってのはずっと気になっておりました。

 

自宅では、WiFi接続のパッドもIPhoneもあるのですけど、
外に持ち出すのがイヤ! と ね。

 

 

未だに、通勤時などには「画面バッキバキ」のとか目にしますし、
防水のしっかりしたケースなんかは、意外とお高い。

 

Water Instituteの水素職人ですから、かなり「水場」で実験したり、写真撮ったりしています。  情報纏めに便利ですので、「カメラ」ではなく、当然スマホを使っております。

 

そこだけが気になる点だったんですよね。  写真撮ってたら、「水没」。。。。
何てのが一番イヤ!

 

折角、7まで発展したんだから、「完全防水」って仕様にしてくれたらいいのにね。
「耐水」では、不十分なんですよね。  まぁIP67ならば、ほぼほぼ問題ないのかな。

 

それでも、今使用しているアンドロイドにも愛想が尽きております。

 

せっかくなんで、かっこのいい防水ケースを買うことにしますか。

 

 

 

後付けパーツが世界各国からでているのは、とってもいい点ですからね。

 

 

 

 

 

 

救いの言葉と、未来へのチャレンジ - 「お笑いイメトレセミナー」 その2 -

こんにちは、みなもです。

f:id:minamotosuiso:20160908170810j:plain

 

さて、引き続き、

「お笑いイメトレセミナー」の

お話しです。

 

生きていくうえで、

本当は、こうしたらよかった と知ると

そうではなかった、過去の自分に対して、

自己嫌悪 という 否定的な感情が、

生まれてしまうことにも、なりますよね。

 

その、マイナス の 感情に対して、

尾崎先生からの、救いの言葉は、

 

過ぎてしまった、間違いに対しては、

向き合うことは、大切だけれども、

間違いと、知らなかったのだから、

許されて、いいのです。

と、-本当は、すごく、簡潔に、一言で

喝破、してくださるのですが(笑)-

 

その、言葉が、凄く心にしみました。

 

人生、そこそこ、歳を重ねていれば、

苦い経験は、いやという程ある訳で、

いまでも、引きずってしまっている、

後悔とかも、あったのですが、

 

上手く、対応できなかった 自分を

責める必要はないのだと、言ってもらって、

とっても、心が、楽になった気がします。

 

そして、未来へ向けては、

自分の可能性を、否定しないこと。

 

「出る杭は、打たれる」 の 諺よろしく、

人と違うことをすると、

“ いじめ ” の 対象になってしまったり、

どうせ、できるはずなんてないと、

他人の、評価を受け入れてしまったり、

日本の社会では、それが 

“ ふつう ” と されてしまいがちですが、

 

生まれてきたときには、

どんな子に育つのか、だれも

その子の未来を、想定できないように、

だれも、他人の、可能性を

否定できる人は、いない ということ。

 

自分の限界を 決めているのは、

自分が、“ できない ” と思う心だということ。

それを、“ できる ” に 換えるには、

できることを、具体的に思い描いて。

イメージし続けながら、

まずは、やってみること。

 

・・・

 

2日間、いい学びを、もらって

ありがたいな~と、

気分よく、朝ご飯を食べていると、

ふと、テレビから流れてきたのが、

某 健康飲料 の CM

「やらんより 

 やって後悔した方が

 マシやで!」

 

 おんなじこと、言ってる!!(笑)

 

日本の社会も、変わっていけるよね!

と、なんだか、すがすがしい気持ちに

なったのでした。

 

今日も、最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。

 

 

#お笑いイメトレセミナー